6/16 更新 全国1,735,945件掲載中

特別養護老人ホームの生活相談員

社会福祉法人遠江厚生園 第二遠州の園の正社員の求人情報

働く人にとっても居心地のいい職場で、入居者さんの快適な生活を支える仕事です。 特別養護老人ホームの生活相談員
働く人にとっても居心地のいい職場で、入居者さんの快適な生活を支える仕事です。 特別養護老人ホームの生活相談員
働く人にとっても居心地のいい職場で、入居者さんの快適な生活を支える仕事です。 特別養護老人ホームの生活相談員
働く人にとっても居心地のいい職場で、入居者さんの快適な生活を支える仕事です。 特別養護老人ホームの生活相談員
働く人にとっても居心地のいい職場で、入居者さんの快適な生活を支える仕事です。 特別養護老人ホームの生活相談員

情報提供元: クリエイト転職

求人情報 求人更新日:2024年05月11日

  • 給与

    月給170,400円~221,000円
    基本給
    169,400円~216,000円

  • 場所

    静岡県磐田市鮫島

  • 時間

    8:10~17:10

働く人にとっても居心地のいい職場で、入居者さんの快適な生活を支える仕事です。 特別養護老人ホームの生活相談員
働く人にとっても居心地のいい職場で、入居者さんの快適な生活を支える仕事です。 特別養護老人ホームの生活相談員
働く人にとっても居心地のいい職場で、入居者さんの快適な生活を支える仕事です。 特別養護老人ホームの生活相談員
働く人にとっても居心地のいい職場で、入居者さんの快適な生活を支える仕事です。 特別養護老人ホームの生活相談員
働く人にとっても居心地のいい職場で、入居者さんの快適な生活を支える仕事です。 特別養護老人ホームの生活相談員

お仕事内容

特別養護老人ホーム「第二遠州の園」にて入居者さんと家族、あるいは入居者さんと行政や、介護スタッフの間をつなぐ連携・調整役のお仕事です。

【具体的な内容】
・入居希望者の相談、入退居の手続き
・入居者さんと家族に対する相談窓口
・施設内の委員会やカンファレンスの推進
・レクリエーションの企画・運営
など、施設内の人々とのコミュニケーションが中心の業務内容です。
業務の幅や関わる相手は多様で、施設のスムーズな運営や入居者さんの快適な生活を支える要のような仕事です。

生活相談員は2名体制です。それぞれに担当する入居者さんが決まっていますが、互いの担当分の情報を共有することで、全体を把握し、入居者さんたちとの信頼関係を築きます。

勤務は月曜日から金曜日の日勤です。交代で夜間対応を受け持ちます。土日祝日の出勤も交代で行います(その場合は代休でお休みを取得していただきます)。

生活相談員の仕事をするには介護福祉士 又は社会福祉主事の資格が必要です。さらに、仕事をしながら通信教育で介護支援専門員や社会福祉士の資格を取得し、キャリアアップを目指すことも可能です。

◆仕事をしながら、介護支援専門員の資格取得を目指す方も是非、ご応募ください◆

※業務の変更範囲:なし

もっと見る

閉じる

募集情報

求人概要

働く人にとっても居心地のいい職場で、入居者さんの快適な生活を支える仕事です。

福利厚生

◆昇給あり
◆賞与あり(夏・冬 年4.4ヶ月分)
◆車通勤可
◆交通費規定内支給(上限あり/月額15,000円)
◆特殊業務手当(月/12,000円)
◆住宅手当(持家:3,000円 賃貸:23,000円)
◆家族手当(配偶者:12,000円 子供4,500円)
◆育児・介護・看護休暇取得実績あり
◆受験助成制度(介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員)などの受験助成
◆受動喫煙対策:敷地内禁煙

応募について

応募資格

◆介護福祉士・社会福祉主事 どちらか必須 ◆介護支援専門員(ケアマネージャー) ◆普通自動車運転免許 必須
その他の福祉・介護関係資格あれば尚可

応募方法

電話連絡の上(「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください)、履歴書(写貼)持参でお越しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。

その他求人詳細情報

勤務地追加情報

特別養護老人ホーム 第二遠州の園
※転勤の可能性:あり
 転勤の範囲:遠州の園・地域包括支援センター・楽寿荘(いずれも磐田市内)
静岡県磐田市鮫島1804-1

入居者さん1人ひとりの心身の状態を把握し、家族との橋渡しをする仕事

「第二遠州の園」は、磐田市の1番南に位置し、ぐるりと田んぼに囲まれのんびりとした雰囲気の特別養護老人ホームです。開放的で明るい平屋建ての建物では、80名の入居者さんが暮らしています。入居者さんに寄り添いその声に耳を傾けているのが、2名体制で働く生活相談員です。
生活相談員は、入居希望の相談や受付を行い、入居後は入居者さんと家族、また行政の間をつなぐ“橋渡し”の役割を担います。特に家族に対しては、入居者さんがここでどんなふうに過ごしているかを伝え、また家族からの要望を現場スタッフに伝えたりもします。
特別養護老人ホームにいるのは終の住処として入居されている方々です。心地よく生活いただけるよう、人生の終盤をここで過ごしてよかったと思っていただけるよう、生活相談員を中心にスタッフ一同が協働でチームケアをつくり上げています。
そんなふうに入居者のみなさんにとって心地いい居場所であることを目指しながら、同時に働く人にとっても快適な職場でありたいと考えています。

1度仕事を離れてもまたここで働きたいと思ってもらえる環境づくり

特に職場として重要視しているのがワーク・ライフ・バランス。就業時間内の仕事は協働してしっかりと行い、オフはしっかりと休む。働く人が余裕を持って充実していることは、質の高いサービスを提供するために大切だと考えているからです。

★休日は年間121日+有休
各人の趣味や家族との時間など、それぞれ休日の使い方はさまざまです。有休が1時間単位で取得できるのも特長です。子供の学校の用事や銀行・役所など平日の日中にしかできないちょっとした手続きなどに利用してもらっています。
キャリアを極めるために、通信教育で社会福祉士の資格取得に挑戦することも可能です。

経験の有無より人との関わりが好きであることが大事

生活相談員に限らず、当施設のスタッフに求められることは、人との関わりです。入居者さんやその家族だけでなく、スタッフ同士の関わりもとても重要で、他職種との連携やチームワークで入居者さんの生活や人生に喜びをお届けするということが、ここで働くことの醍醐味です。また、そういう職場だからこそ、アットホームであたたかな雰囲気が生まれています。

当施設を運営する社会福祉法人遠州厚生園は、「人は、人として存在するだけで尊い。私たちは、ひとりひとりの人格を尊重して個人の尊厳を守ります。」という基本理念を掲げて地域に根ざした介護に取り組んでいます。この言葉は、スタッフ1人ひとりの拠り所にもなっています。

施設での経験がない方も、私たちと働くことに興味を持っていただけたら、ぜひご応募ください。長いキャリアのスタッフがたくさんいますので、丁寧に経験を共有し、全力でサポートします。一緒にチームケアをつくり上げていきましょう!

会社情報

店舗・会社・サービス名

社会福祉法人遠江厚生園 第二遠州の園

企業概要

社会福祉法人遠江厚生園は「多くの人に愛され、地域に根ざした“明るい我が家”を支える」という使命感のもと、40年以上にわたって地域の福祉関連事業を展開しています。静岡県西部エリアで「遠州の園」「第二遠州の園」「楽寿荘」の3施設を運営しており、中でも「遠州の園」は静岡県磐田市でいち早く設立された歴史と実績ある特別養護老人ホームです。さらに、2006年には磐田市から地域包括支援センターの運営を受託しました。
磐田原大地の茶畑や雄大な天竜川に遠州灘を見渡す海岸線など、「遠州の園」や「第二遠州の園」は自然豊かな環境にあります。広い敷地に建ち、新しい共生の場として入居者さんが安心して生活できる施設環境をめざしています。入居者さん1人ひとりに寄り添い、過剰なサービスではなく、入居者さんのできることを引き出すようなサポートが当法人の特徴です。施設内は穏やかな雰囲気で、ご本人やご家族から「ここで最期をすごしたい」という声を数多くいただいています。
施設運営に欠かせない介護スタッフの育成にも力を入れており、キャリアに応じた階層別研修を実施。また、若者の雇用・育成に積極的で、子育てしながら働きやすい企業として厚生労働省からの認定も受けています。今後も働きやすい環境を整えながら、介護事業や地域包括支援センターの活動を通して、地域の課題解決、必要とされるサービスの提供を続けていきます。

企業URL

http://www.tohtoumi-kouseien.or.jp/

所在地

静岡県磐田市大久保522番地1

応募方法

電話連絡の上(「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください)、履歴書(写貼)持参でお越しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。

今見ている求人に応募しませんか?

  • 給与

    月給170,400円~221,000円
    基本給
    169,400円~216,000円

  • 場所

    静岡県磐田市鮫島

  • 時間

    8:10~17:10

静岡県磐田市で人気の社会福祉・ソーシャルワーク・生活相談求人

同じ条件の求人をピックアップしてみました。
あなたに合うお仕事がみつかるかもしれません!

    2 人のユーザーがこの求人を見ています!

2 人のユーザーが
この求人を見ています!

お仕事アドバイス

社会福祉法人遠江厚生園 第二遠州の園のアルバイト・求人情報をご覧の皆様へ。
こちらのお仕事は「静岡県 磐田市」の求人情報となります。
面接に行く際は、事前に交通機関等を調査しておく事をお勧めします。
また、こちらの求人の雇用形態は正社員となり、【月給 170,400円〜】が条件となります。
この条件で問題ないかをご確認の上、求人にご応募ください。
もし、社会福祉法人遠江厚生園 第二遠州の園の別求人もお探しの場合は、フリーワード検索で社会福祉法人遠江厚生園 第二遠州の園を入力して検索してみてください!