6/20 更新 全国1,777,903件掲載中

未経験・無資格OK!働きながら資格を取得できる【訪問入浴スタッフ】介護業界も注目企業☆充実した研修あり♪(東京都訪問介護採用応援事業)

株式会社大起エンゼルヘルプの契約社員の求人情報

未経験・無資格OK!働きながら資格を取得できる【訪問入浴スタッフ】介護業界も注目企業☆充実した研修あり♪(東京都訪問介護採用応援事業) 未経験・無資格OK!働きながら資格を取得できる【訪問入浴スタッフ】介護業界も注目企業☆充実した研修あり♪(東京都訪問介護採用応援事業)

情報提供元: しゅふJOB

求人情報 求人更新日:2024年06月03日

  • 給与

    月給 195835円〜

  • 場所

    東京都練馬区貫井2-24-2 ニューパールマンション1階【勤務地】
    練馬ケアセンター(東京都訪問介護採用応援事業)
    東京都練馬区貫井2-24-2 ニューパールマンション1階

    【アクセス】
    ・西武池袋線「中村橋駅」下車 徒歩6分

  • 時間

    08:00〜17:00

未経験・無資格OK!働きながら資格を取得できる【訪問入浴スタッフ】介護業界も注目企業☆充実した研修あり♪(東京都訪問介護採用応援事業) 未経験・無資格OK!働きながら資格を取得できる【訪問入浴スタッフ】介護業界も注目企業☆充実した研修あり♪(東京都訪問介護採用応援事業)

お仕事内容


勤務地:
東京都練馬区貫井2-24-2 ニューパールマンション1階【勤務地】
練馬ケアセンター(東京都訪問介護採用応援事業)
東京都練馬区貫井2-24-2 ニューパールマンション1階

【アクセス】
・西武池袋線「中村橋駅」下車 徒歩6分
中村橋駅 徒歩6分

週勤務日時:
週5日
08:00〜17:00

雇用形態:
契約社員(週35時間以上)

給与:
月給 195835円〜

勤務期間:
長期【3ヶ月以上】
====================
仕事内容:
介護の資格が無料で取得できるチャンス☆
 \ 未経験・無資格から介護のプロに♪ /

・・・◆◇◆・・・◆◇◆・・・

◆訪問入浴サービスとは
一人またはご家族の力を借りてもご自宅でお風呂に入るのが困難な方に対し、3人1チームでご自宅へ訪問し、入浴介助を行います。「お風呂が大好きなのに一人では難しい」「ご家族が介助する事も困難」そんなご利用者に、介護職員2人、看護師1人の3人1組のチームでご自宅を訪問し、組立式の浴槽を持ち込み快適なお風呂を楽しんで頂くサポートをするお仕事です。

<仕事内容>
・車の運転をされる方(男性職員活躍中)
運転業務をはじめ、浴槽等の機材の搬入出や洗身、洗髪、移乗等の介助、機材のメンテナンス、走行スケジュール管理等のお仕事になります。
・介護中心の業務(女性職員活躍中)
機材等の搬入出、設置と準備、洗身、洗髪、移乗等の介助、お着替えの補助等のお仕事になります。
育成担当職員が付いて個別研修計画に基づき少しずつ業務内容を覚えていきます。

<サービスの流れ>
▼ケアセンターを出発
専用の浴槽や入浴剤などの設備を積んだ”訪問入浴車”に乗って、利用者様の住まいへ向けて出発します。

▼浴槽の設置
看護師が利用者様のバイタルチェック(血圧・心音チェックなど)をしている間に、入浴機材を自宅へ運び入れ・組み立て。たたみ一畳分ほどの浴槽は2つのパーツに分かれており、女性の方も無理せず運べます。

▼入浴準備
お湯をためる間に、利用者さまの脱衣をサポート。衣服を脱ぎ終えたら、風邪を引かないようバスタオルで身体を包み、移動します。

▼入浴のお手伝い
湯船に浸かっていただき、全身を丁寧に洗っていきます。お湯に浸かっている時間は【10~20分】。入浴中は笑顔になってもらえるよう、指のマッサージやお声がけをしましょう!

▼片付け
入浴後は、利用者様をベッドまで移動。身体を拭き上げたら、機材を洗浄・室内から運び出し、次のお宅へ。【1日8件ほど】を回り、18時くらいにセンターへ戻り、片付け、翌日の準備等を行ない1日が終わります。

<仕事のポイント>
このサービスに欠かせないのは、『丁寧さ』。利用者様にとっては「週に一度の待ちに待ったお風呂の時間」ですので、楽しく過ごしたい方しかいらっしゃいません。一人ひとりが笑顔になれるようなサービスを提供していきましょう。
====================
アピールポイント①:
★今がチャンス!東京都が資格取得を応援♪★
何か資格を取ろうとした時、ご自身で資格費用をだし、学ぶ場所までご自身で交通費を出し、講義中はお金(給与)が発生しません。資格を取る時は当たり前のことでありますが、東京都訪問介護採用応援事業でご入社されると下記のようなメリットがあります。

・資格費用は全額会社が負担し、申し込みも会社が行います。
※無資格の方は介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を勤務中に取得して頂きます。介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)をお持ちの方は任意で介護福祉士実務者研修を取得して頂きます。
・学校への交通費は会社が負担します。(交通費は2km以上が対象です)
・講義中も給与が発生します。
・資格取得以外には実際に介護の現場で働いて頂き、介護の仕事を実践することが出来ます。
・2025年1月末までの間で最長6ヶ月の契約でありますが、契約終了後に双方が同意すれば新たに無期契約(65歳定年)として勤務可能です。

【介護職員初任者研修を受講の場合】
・コースにもよりますが1ヶ月~3ヶ月で取得可能。
<例>週4日コースで受講をした場合、約1ヶ月で取得可能。

【介護福祉士実務者研修を受講の場合】
・約4ヶ月で取得可能。
<例>はじめに2ヶ月の自宅学習をしてスクーリング(約7日間)を実施します。
※資格取得後は全て事業所での勤務になります。

介護の仕事をしてみたいけど未経験・・・
介護の仕事をしてみたいけど資格が無い・・・
介護の経験はあるけど資格が無い・・・

まずは資格を取得しながら、実際に働いてみてそれから、正社員へ進む道もあります。
資格は一生モノでもあります。
株式会社大起エンゼルヘルプは10年連続「東京都訪問介護採用応援事業」の対象法人です。

====================
アピールポイント②:
★働きやすさ抜群!こんな会社です★
◆長く働くことができる会社
当社は職員の状況に応じて働き方を柔軟に対応しています。
例えば、男女ともに育児休業を何度もとることができるなど、
法律に沿った当たり前の権利をしっかりと活用できるよう制度を整えています。
近年では社会全体の高齢化が進んでおり、介護の仕事はますます増加。
仕事は安定しているため、職に困ることもありません。
ここで培った知識を身内の介護に活かしているスタッフもいます。

◆資格なしで働ける!
無資格・未経験からはじめた方が多数です
新卒並みに充実した研修があり、段階を踏んで覚えていけるので未経験でも安心です。
最初は先輩職員とマンツーマンで覚えて行きましょう。
OJTチェックシートなどを使用し、ゆっくりと学べます!
過去の導入事例:認知症に関する講義 などなど

◆介護スタイル
当社の介護スタイルは、『ご利用者様が自立した生活を送れるようになること』を目的とし
ご利用者様一人ひとりに合わせて柔軟に対応しています。
日常的に必要な動作の他にも、ご利用者様のしたい事に合わせてサポートしていきます。

◆積極性を応援する会社
スタッフのやりたいと思っていることを積極的に応援します。
====================
アピールポイント③:
★介護ケアの第一人者が取締役として統括★
弊社取締役の和田 行男は認知症ケアについて、
従来にないアプローチを開拓し続けると同時に、
「注文を間違える料理店」など認知症への
社会理解を深めるさまざま活動を行っています。

認知症介護に関する著書も出し、
多くのメディアに取り上げられている
介護業界でのちょっとした有名人です。

現在も精力的に日本全国を飛び回り、
講演や研修会を開催されている和田の
考え方を学べる講座も用意しています。

介護ケアの常識を変えた
「お世話をするのではなく、自立を支援する」
という信念の下で、あなたも働いてみませんか?
====================
主婦(夫)にうれしい条件・環境:
未経験歓迎
ブランクOK
交通費支給
しゅふ活躍中
社員登用あり
自転車通勤OK
30代の多い職場
産休・育休制度利用実績あり
完全禁煙

◆社会保険完備

◆健康への取り組み
職員は心身ともに健康でなくてはなりませんから、当社では健康管理をバックアップしています
*身体面
定期健康診断やインフルエンザ予防接種助成金支給等を実施しています
*精神面
外部機関によるメンタルヘルスカウンセリングを実施。また社内におきましてもストレスチェックを実施しております。

◆選択研修
「新たな知識・技術を学びたい」「苦手分野を克服し、仕事に活かしたい」等、意欲があれば何個でも無料で受講できる選択研修受講可

業種のカテゴリー
インフラ・公共・その他
その他

職種のカテゴリー
医療・看護・介護
訪問介護・看護

特徴
訪問介護/主婦活躍中/週5日/08:00~17:00/30代活躍中/契約社員(週35時間以上)

もっと見る

閉じる

募集情報

求人概要

未経験・無資格OK!働きながら資格を取得できる【訪問入浴スタッフ】介護業界も注目企業☆充実した研修あり♪(東京都訪問介護採用応援事業)

福利厚生

◆社会保険完備

◆健康への取り組み
職員は心身ともに健康でなくてはなりませんから、当社では健康管理をバックアップしています
*身体面
定期健康診断やインフルエンザ予防接種助成金支給等を実施しています
*精神面
外部機関によるメンタルヘルスカウンセリングを実施。また社内におきましてもストレスチェックを実施しております。

◆選択研修
「新たな知識・技術を学びたい」「苦手分野を克服し、仕事に活かしたい」等、意欲があれば何個でも無料で受講できる選択研修受講可

応募について

応募資格

・無資格者または介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)お持ちの方
・訪問入浴及び訪問介護の経験が無い方
・車の運転をされる方は普通自動車運転免許(AT限定可)
※免許取得後1年以上の方
・車を運転する方は男性職員、車を運転されない方は介護が中心となり女性職員が活躍しております。
・長期勤続によるキャリア形成のため、44歳以下を募集します。
・ダブルワーク不可

※介護業務への就業を希望する、離職者、事業を廃業した自営業者、 学校等を卒業した未就業者等(本事業採用時に離職者となることが決まっている就業者を含む)

・65歳定年制度
☆東京都以外の方でも応募が可能です☆

会社情報

店舗・会社・サービス名

株式会社大起エンゼルヘルプ

所在地

東尾久1-1-4 5階

応募方法

WEB応募受付中

今見ている求人に応募しませんか?

  • 給与

    月給 195835円〜

  • 場所

    東京都練馬区貫井2-24-2 ニューパールマンション1階【勤務地】
    練馬ケアセンター(東京都訪問介護採用応援事業)
    東京都練馬区貫井2-24-2 ニューパールマンション1階

    【アクセス】
    ・西武池袋線「中村橋駅」下車 徒歩6分

  • 時間

    08:00〜17:00

東京都練馬区で人気の介護・ヘルパー・訪問介護求人

同じ条件の求人をピックアップしてみました。
あなたに合うお仕事がみつかるかもしれません!

    1 人のユーザーがこの求人を見ています!

1 人のユーザーが
この求人を見ています!

お仕事アドバイス

株式会社大起エンゼルヘルプのアルバイト・求人情報をご覧の皆様へ。
こちらのお仕事は「東京都 練馬区」の求人情報となります。
面接に行く際は、事前に交通機関等を調査しておく事をお勧めします。
また、こちらの求人の雇用形態は契約社員となり、【月給 195,835円〜】が条件となります。
この条件で問題ないかをご確認の上、求人にご応募ください。
もし、株式会社大起エンゼルヘルプの別求人もお探しの場合は、フリーワード検索で株式会社大起エンゼルヘルプを入力して検索してみてください!